道徳 うまくなりたいけれど
なりたい自分になるためには、地道に頑張ることも大切だとふりかえりに書いている子がいました考えました。はじめからできる人なんていないですね。
【3年】 2025-07-04 17:26 up!
生き物のあとにも・・・
生き物探偵団の方と生き物観察をした後には、休み時間にも生き物観察をする姿が・・・。
【3年】 2025-07-04 17:26 up!
生き物探偵団
いのちの庭のどんな生き物がいるのか、専門家の方と生き物観察をしました。
【3年】 2025-07-04 17:26 up!
外国語 好きなものは・・・
【3年】 2025-07-04 17:26 up!
風とゴムのはたらき
結果を表にまとめています。
表をみるとゴムを引っ張る強さと車の走る距離に関係があることがわかりました。
【3年】 2025-07-04 17:26 up!
おいしいやさいをそだてたい2
「暑いから、枯れないようにしたいな」
「ペットボトルを土にさしておくといいんだね」
と、教えていただいたことを、メモしていました。
夏休みも、大切にお世話をがんばってくれることと思います。
【2年】 2025-07-04 17:25 up!
おいしいやさいをそだてたい
生活科の学習で、地域で農業をされている方にゲストティーチャーとして来ていただき、夏休み中のミニトマトの苗の育て方について教えていただきました。
【2年】 2025-07-04 17:25 up!
生き物と なかよし2
生き物を観察して、観察カードにかきました。
「バッタのあかちゃんがいるよ」
「ちょうは飛ぶから、じっくり見られないな」
と言いながら、生き物と仲良くなっていました。
【2年】 2025-07-04 17:25 up!
生き物と なかよし
生活科の学習で、小さな生き物の観察をしました。
いのちの庭には、たくさんの小さな生き物がいました。
【2年】 2025-07-04 17:25 up!
メモをとろう
国語科の学習で、身近な出来事で、みんなに伝えたいことについてメモをとりました。
メモしたことを、文章にするために、文章の組み立てを考えました。
友達と読み合って、アドバイスをしあいました。
【2年】 2025-07-04 17:25 up!