![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:118 総数:650817 |
夏季大会 〜女子バスケットボール部 2〜
続く2回戦は、翌日7月21日(月)蜂ヶ岡中学校で行われ、北野中学校と対戦しました。悔しい敗戦となりましたが、チームが一丸となって最後まであきらめず一生懸命戦い、これまで練習してきたことをぶつけることができました。応援団も、選手一人一人の手作りのうちわで精いっぱい応援しました。
![]() 夏季大会 〜女子バスケットボール部〜
女子バスケットボール部は、7月20日(日)七条中学校で行われた初戦で京都先端科学大学附属中学校と対戦しました。序盤からこちらのペースで試合を進め、大差をつけて勝利し2回戦に駒を進めました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜ソフトテニス部 個人全市決勝〜
7月22日(月)西院公園テニスコートで行われたソフトテニス個人の全市決勝に、安祥寺中学校からは予選ブロックを勝ち上がった1ペアが出場しました。
1回戦での惜敗となりましたが、人工芝のコートでプレイができて良い経験となりました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜ソフトテニス部 団体〜
7月19日(土)安祥寺中学校で、ソフトテニスの団体戦が行われ、1回戦で烏丸中学校と対戦しました。2−1で勝利し、続く2回戦は神川中学校と対戦しました。仲間からの精一杯の声援に応え、どのペアもチームワークで最後まであきらめずに戦いましたが、0−2と悔しい負けとなりました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜女子バレーボール部〜
女子バレーボール部は、7月19日(土)衣笠学校で行われた1回戦で衣笠中学校と対戦しました。競った試合に粘りを見せて挑み、セットカウント2−0で勝利をつかみました。
続く2回戦では、四条中学校と対戦し、こちらも競った試合となりましたが、セットカウント0−2、悔しい負けとなりました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜男子バスケットボール部 1回戦〜
男子バスケットボール部は、7月20日(日)洛星中学校で行われた1回戦で洛星中学校と対戦しました。試合巧者の洛星中を相手に善戦しましたが、惜敗となりました。多くの保護者や生徒の応援を受け、最後まであきらめずチーム一丸となって戦いぬくことができました。
![]() ![]() ![]() 夏休み学習会
7月22日(火)〜23日(水)の2日間、夏休み学習会を実施しました。
2年生は、各教科の講義形式で行い、たくさんの生徒が参加しました。 1・3年生は夏休みの課題を中心に、自分で自主学習に取り組む人、仲間と教え合いながら学習に取り組む人、それぞれのやり方で真剣に取り組む姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜卓球部男子 個人全市決勝〜
卓球部男子も、7月21日(月)に洛星中学校で行われた個人全市決勝に、予選ブロックを勝ち抜いた3名が出場しました。
うち1名が5位に入り、7月30日(水)福知山市三段池公園総合体育館でで開催される京都府大会に出場します。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜卓球部女子 個人全市決勝〜
卓球部女子は、7月21日(月)に洛星中学校で行われた個人全市決勝に、予選ブロックを勝ち抜いた3名が出場しました。
入賞を果たすことはできませんでしたが、互いに応援し合ってそれぞれが全力を出し切ることができました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会 〜野球部 2回戦〜
春日丘中・栗陵中との3校合同チームで夏季大会に挑む野球部は、7月19日(土)吉祥院公園野球場で行われた2回戦で、勧修中学校と対戦しました。
春の準優勝校を相手に中盤までは互角の勝負でしたが、後半で打ち込まれ悔しい負けとなりました。 ![]() ![]() ![]() |
|