![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:296102 |
1年 お楽しみ
1年生はちょっとしたゲームを楽しんでいました。みんな笑顔で1学期を終えられました。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
![]() ![]() 2年 漢字の復習
2年生は1学期に習った漢字の復習をしていました。静かに落ち着いた雰囲気で学習していました。
![]() ![]() 5.6年 通知票渡し
担当の先生から一人ずつ通知票が渡されました。それを待っている間、5・6年生は夏休みの宿題に取り組んだりタブレットでタイピングの練習をしていました。今の流行りは「寿司打」ずいぶん早く打てるようになっていました。
![]() ![]() ![]() 4年 自由研究??
4年生は担当の先生が通知票を一人ずつ渡している間、4年生の教室では飾り作り?算数の自由研究?をしていました。確かに算数の教科書には載っているけれど・・・
![]() ![]() ![]() 1学期終業式<オンライン>1
今日で1学期が終了です。
夏休みに入りますが、安全に気を付けて過ごしてください。 暑さによりオンラインで終業式を行いましたが、みんなしっかり話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 1学期終業式<オンライン>2
終業式の様子です。
![]() ![]() 町別集団下校
暴風警報等の災害を想定した、町別集団下校の訓練を行いました。
1学期も明日までです。 夏休みも安全に過ごしてほしいです。 ![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() ![]() 5年 家庭科「ひと針に心をこめて」![]() ![]() 今回は、ボタンの付け方の練習をしました。 自分でボタンを付けられるようになってほしいです。 5年 社会科「米づくりのさかんな地域」
庄内平野の米づくりについて学習しています。
農家さんの工夫や努力、米づくりに関わっている人々など 学習したことを新聞にまとめています。 ![]() ![]() |
|