![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:56 総数:488318 |
伏見支部生徒会交流会
18日(金)午後から藤森中学校で伏見支部の学校の生徒会本部の交流会がありました。本校からは4名の参加です。各学校の取組や困りを共有し、解決に向けて話し合ったり、「授業はなぜ大切なのか」をメインのテーマに議論しました。伏見全体が良い学校づくりに向けて進むことを期待します。
![]() ![]() 大掃除
終業式の後、1学期に使用した教室や廊下、特別教室等の大掃除をしました。細かな所まで丁寧に掃いたり拭いたりしてくれていました。また、放課後に美化生活委員と有志の生徒が残って教室の油引きをしてくれました。おかげでとてもきれいになりました。生徒のみなさん、ありがとうございました。
![]() 1学期 終業式
本日、1学期の終業式が体育館で行われました。初めに歯の表彰を行いました。続いて学校長から、1学期を振り返って各学年の成長をした部分と2学期に向けてのお話がありました。その後、生徒指導部長と生徒会本部から夏休みの過ごし方についてのお話がありました。また、先日行われた「プロジェクトP」の結果についての発表もありました。
![]() 学年集会![]() ![]() ![]() 明日は終業式です。 夏季大会 サッカー2回戦![]() ![]() ![]() 最後まで全力プレーでボールをつなぎました! めくり制作
放課後に各クラスの代表が、合唱コンクールに向けて「めくり」を制作してくれています。下書きを終え、今日は色を塗っていました。どのクラスも合唱曲のイメージに合ったデザインになっています。来週も引き続き、制作をしてくれます。仕上がりが楽しみですね。
![]() 情報モラル教室(三年生)![]() ![]() ![]() 慶應義塾大学の研究会の方からレクチャーを受けながらの学習です。SNSなどの危険な部分や注意点もわかりやすく教えてもらいました。 図書委員会 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 人権学習(2年生)![]() ![]() ![]() 3年生 高校出前授業
本日の6限目に高校の先生に来ていただき、3年生に向けて授業をしていただきました。高校の内容を中学生がわかりやすいように準備をしていただき、3年生は高校の授業内容に興味をもって話を聞いていました。お忙しい中、ご準備・ご来校いただきありがとうございました。
![]() |
|