京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up12
昨日:92
総数:1055635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

夏季大会野球部

画像1
野球部の初戦は手に汗握る僅差の展開となりましたが、しっかりと勝ち切ることができました。とてもよく動けていました。次戦も力を発揮してください!

夏季大会女子バレーボール

画像1
女子バレーボール部の初戦は強豪の藤森中学校が相手です。
試合は残念ながら敗れましたが、しっかりと粘って力を出せたものとなりました。
お疲れ様でした!ナイスゲームでした。

カレン先生のラストメッセージ

画像1
Thank you everyone for the last three years!

I enjoyed our time together very much. I will miss you all!

Please do your best - in English class, in school, in everything!

You can do anything if you believe in yourself!

Thank you and goobye!

1学期末 伝達表彰

画像1
画像2
画像3
本日、1学期末の伝達表彰を行いました。
今学期も輝かしい結果をおさめてくれました。
夏の大会でもベストを尽くして頑張りましょう!!
次の伝達表彰を楽しみにしています。

1学期末 学年集会

画像1
画像2
画像3
 本日、各学年の学年集会を行いました。1学期を振り返り良いところを伸ばし、改善すべきところを改善することを確認しました。いよいよ明後日から夏休みです。2学期に、皆さんに元気に会えることを楽しみにしています。

サッカー部2回戦

画像1画像2
よく晴れて、少し爽やかさも感じる天気の中、神川中学校サッカー部は2回戦を戦いました。前回より落ち着いた様子で、終始動きのよかった選手たちでした。快勝して次に駒を進めることができました。頂点目指してがんばってください!

登校風景

画像1
学校の正門前から北側の暗渠化が済み、広い歩道ができました。安全な登下校が期待できるようになりました。
また、今週は体操服登校の実証実験週間となっております。
生徒のみなさんの反応を見て、2学期からの登校スタイルが変わるかもしれません。
夏休みまであと少し、明日も元気に登校してください!

選書会の様子

画像1
画像2
 選書会を行いました。その様子を載せます。
 本校は生徒数が多いため、学年ごとに開催します。
 自分の学年の時間に参加しましょう。

 今後、図書館に入れたい本を選ぶという
 とても良い取組なので進んで参加しましょう。

3年 社会の様子

画像1
3年 社会の授業見学をしました。
図書室で調べ学習をしていました。
タブレットを使って調べたことをまとめていました。
わからない部分は班の仲間に聞いたりしてとても
良い雰囲気で学習していました。

陸上部 通信大会結果報告

画像1
7月5日(土)から6日(日)に行われた通信大会の結果を報告致します。

1〜3年生で合計7名が出場しました。とても暑い中での開催だったのですが、どの選手も全力を尽くしました。

結果は、

1年男子100m 準決勝進出 Tくん
2年女子100m 準決勝進出 Iさん
1年男子1500m 第2位   Yくん

その他の生徒も自己ベストを更新し、いい2日間でした。
まだまだ続く大会でも良いレースができるように
日々の練習に励みましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に対する非常措置について

お知らせ

京都市立中学校部活動ガイドライン

校則について

スクールカウンセラーだより

京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp