京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up8
昨日:197
総数:826852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

【7年生】マジック点灯

画像1 画像1
「ついに、あと4日です。」

7年生キッズの心の中に、夏休みまでのマジックが点灯したようです。

セミの声をBGMに、気温もテンションもぐんぐん上昇中!

何事にも全力!!たくさんの意味を含めた熱中症アラート発令中!

最後まで走り抜けよう7年生!!

4年生 食育

栄養教諭の松田先生から『噛むことの大切さ』について学びました。
噛むことで体に良いことがたくさんあることを知りました。
今日の給食から実践していきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
ベーショックのリーダーとして下級生にもいい姿を見せようと気合が入っています!
本番が楽しみです。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
秀フェス音楽の部の練習が始まっています。
本番に向けて真剣に取り組んでいます。

1組 1学期最後のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みも安全に気をつけて、プールに海に楽しんでほしいです。

1組 1・2年生図工「はこでつくったよ」その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品です!

1組 1・2年生図工「はこでつくったよ」その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
懇談会の際にぜひご覧ください。

1組 1・2年生図工「はこでつくったよ」その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すてきな作品が完成しました。

1組 1・2年生図工「はこでつくったよ」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階1年生の学習室に展示しています。

1組 1・2年生図工「はこでつくったよ」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表では友だちの作品について、がんばったことや工夫について質問をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/22 サマースクール
7/23 京キッズ会議(オンライン)
7/24 サマースクール

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp