![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:79 総数:820754 |
バレーボール部 京都市中学校夏季選手権大会(1・2回戦)
バレーボール部は、1回戦を突破し2回戦に臨みました。仲間同士でよく声を出し合い、勇気を出してボールに飛び込むなど、ガッツあふれるプレーが随所に見られ、応援する側も熱くなりました!
結果は、2−0で敗退となり、悔し涙を飲む結果となりましたが、最後まであきらめない気持ちの込もったプレーに感動しました。 「折れない心」が育っています! 9年生のみなさん、本当によく頑張りました!この悔しさはきっと今後の人生の糧となります。お疲れさまでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 京都市中学校夏季選手権大会(3回戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前半を3−0で折り返し、追う展開となりました。後半にはPKで1点を奪いましたが、反撃もそこまでとなり、4−1で敗戦となりました。 負けはしましたが、最後まであきらめずボールを追いかける姿はとてもかっこよかったです。9年生の皆さんお疲れさまでした! 2年生 あのキャラクターも登場!?
さあ、いよいよ夏休み!
みんなの安全と健康を願っているのは 2年生の先生たちだけではありません。 あのキャラクターも、 みんなが元気に過ごせますように… 楽しい夏休みを過ごせますように… と 心から願ってくれています♪ 1学期,本当によくがんばりました。 どうか楽しい夏休みになりますように!! 夏休み明けに思い出話をたくさん聞かせてね! 2年生のみんな、よい夏休みを〜!!! ![]() ![]() 2年生 1学期最後の給食!![]() ![]() ![]() ![]() 野菜たっぷりの献立が登場しました! 栄養教諭の先生のユーモアあふれる登場に 子どもたちも興奮している様子でした! 1学期、美味しい給食にたくさん出会えましたね。 2学期も、モリモリ食べて さらにぐんぐん大きくなってね!! 2年生 夏休みも読書をしよう!![]() ![]() ![]() ![]() 国語の学習で図書館を利用しました。 「国語で習ったスイミーが面白かったから レオレオニさんの作品、 ほか作品も読んでみたいなあ…あるかなあ。」 「虫のことを調べてくるわ!」 と、思い思いに本を手に取る様子が見られました。 2年生 1学期最終日!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式に大掃除、通知表わたしと 安全に関する学活…。 本当に盛りだくさんな1日でした。 通知表を渡す際には、担任一人一人より 「1学期、この学習をよくがんばったね」 「苦手なところを、夏休みにも復習してね」 「また、2学期にも元気に来てね」 と言葉を添えて、心を込めて渡しました。 子どもたちは、明日から始まる夏休みが 待ち遠しいようで、 カメラを向けるとこの笑顔でした! 2年生 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期をともに過ごした教室や学習室を みんなでピカピカに清掃しました。 「こんなところも汚れてる!」 「ぼく、ぞうきんで拭くね!」 「わたし、ほうき持ってくる!!」と みんなの素早い動きに感心しました。 みんなのおかげでピカピカになったよ☆ 2年生のみんな、よくがんばったね! 2年生 音楽「ドレミとなかよくなろう」![]() ![]() 少しずつ、ドレミの運指にも慣れ 伴奏に合わせてふけるようになってきました。 10月の秀蓮フェスティバルでも 鍵盤ハーモニカの演奏を披露する予定なので 夏休みにも練習に励んでほしいと思います。 素敵な演奏が2学期も聴けますように♪ 2年生 国語「あったらいいな、こんなもの」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あったらいいなと思うものを想像して絵を描き 形や色などの特徴、それを使ってできることを 友達同士で質問し、みんなに発表しました。 「空を飛べる靴を考えました。 形は… 色は…。」と個性豊かなアイデアを 上手に伝えることができました。 「ほんとにあったらいいな!」 思わずそんな言葉も飛び出しました。 2年生 図画工作科「新聞紙となかよし」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞紙を使って、動物に見立てたり、 みんなで家をつくったり… 1学期の最後の図画工作の学習は みんなで楽しく造形遊びをしました! 「楽しい〜!」と大興奮の2年生でした☆ |
|