![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:51 総数:506902 |
山科・醍醐支部 生徒会交流会![]() ![]() ![]() 山科・醍醐支部 生徒会交流会
本日、午後から栄桜小中学校で
山科・醍醐支部 生徒会交流会が行われ、 本校からも4名の本部役員が参加しました。 始めのアイスブレークを栗陵が担当し、 和やかな雰囲気で始まりました。 各校の生徒会活動の課題を共有して、 解決策を一緒に考えました。 2学期からの活動に生かしてください。 最後は中庭で記念撮影をしました。 役員の皆さん、お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 1学期終業式の様子![]() ![]() ![]() 1学期終業式の様子![]() ![]() ![]() 1学期終業式の様子
本日、1学期の終業式を行いました。
気温も上がる中でしたが、集中して1学期の締めくくりができました。 式に先立って、よい歯の表彰があり、多くの3年生が表彰されました。 続いて、校長先生、生徒指導部の先生から夏休みの過ごし方について お話がありました。 その後、各学年の代表者からの振り返りと今後の決意が話され、 生徒会本部の生徒からも話がありました。 生徒会本部は午後から支部の交流会に参加します。 ご苦労様です。 また、これまでお世話になったALTの先生が、 カナダに帰られるということで、全校生徒で撮った動画を流しました。 ALTの先生からは歌のプレゼントがあり、お別れをしました。 長い間、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会の様子![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会の様子![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会の様子
3年生は、各クラス2グループに分かれて、
グループでワークショップをしました。 1つの輪になったロープを、目を閉じて持ち、 目を開けているリーダーの指示で、 課題になった形(正方形や星型)を協力して 作り上げていき、その形を競っていました。 その後、各クラスの振り返りがあり、 しあ〇せ委員からの振り返り、 1学期の皆勤賞や総合的な学習の時間での表彰など 盛りだくさんの内容でしたが、 終始笑顔があふれる学年集会でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会の様子![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会の様子
2年生は、代表委員が企画をしてくれました。
紙飛行機大会が行われ、クラスの各班で作った紙飛行機、 どの班のものが一番飛ぶか競い、上位の班のメンバーの 1学期の振り返りが発表されました。 続いて先生からの振り返りの話があり、 夏休みに向けては、川等での水遊び、お金に関するトラブル、 SNSでのトラブル、地域の過ごし方の4点の注意がありました。 ![]() ![]() ![]() |
|