![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:30 総数:932532 |
学習発表会
今日は本番。
何回見ても違う面白さがありましたが、 本番もやっぱり、エネ5リパワー全開でした。 ![]() ![]() ![]() 校長先生が教室に!
給食中、突然の来客。
なんと校長先生が直々に、賞状を渡してくださいました。 去年出展された絵画の件でした。 おめでとうございます。 ![]() ![]() 国語 同音異義語
同じ音でも違う漢字の言葉ってありますよね。
同音異義語を使って、文を作ったり、クイズを作ったり、ダジャレにしてみたり。 それぞれのめあてに向かって頑張っています。 ![]() ![]() Unit4 自己紹介をしよう
単元のまとめとして、学習をした表現を使って自己紹介をしました。
「I like 〜.」「I don’t like 〜.」の表現を使って、自分の好きなものや嫌いなものを伝えることができました。 友だちと英語を使ってやり取りをすることに自信をつけてきた様子が話す声や表情から伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() 夏休みの「自由研究」に向けて
子どもたちが楽しみにしている夏休みまであと少しとなりました。
夏休みの宿題と言えば、「自由研究」。今から何をしようかわくわくしている子もいれば、どうしたらよいだろう…と不安に思っている子もいるようです。 今回の授業では、図書館へ行って本やパソコンを活用しながら、自由研究のアイデアを探しました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて2![]() ![]() ![]() どんな風に演技するか、話し合って実践。 前日に台本が変更になった場面もありましたが、 彼らなら大丈夫だと感じる演技でした。 明日が楽しみです。 学習発表会に向けて1
幕間の音楽を担当するピアノ隊。
中間休みも頑張っています。 ![]() ![]() ![]() シン・六年 外国語 「U3 My weekend」3
ラヒィル先生にも話し方のこつを教えてもらいました。
![]() ![]() シン・六年 外国語 「U3 My weekend」2
どのクラスもがんばっていますね。
![]() ![]() ![]() シン・六年 外国語科「U3 My weekend
外国語科「U3 My weekend」の学習です。今日は、いよいよ「Enjoy Communication」学習の成果を発表する時間です。週末にしたことをペアになり話し合います。その様子を友達に動画撮影してもらい、やり取りをふり返りました。うまく話し合いができたかな?
![]() ![]() ![]() |
|