![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328883 |
6年 ラバーズコンチェルト![]() ![]() 6年 理科の学習![]() ![]() 夏祭り
子どもたちが考えたお店を出し合い、夏まつりを開催しました。大盛り上がりです。お店のクオリティが高く、大人も楽しめるものばかりです。さすが、5年生。
![]() ![]() ![]() 社会の学習
浄水場の働きを調べました。調べたことを発表する姿、素晴らしいですね。
![]() ![]() 国語の学習
ミリーのすてきなぼうしの紹介文を作りました。書いたあとは、上手に話せるよう練習しました。
![]() ![]() 安全
安全ノートを使い、安全に生活するために何を気を付けるのか考えました。夏休みに入る今こそ、大切な学習です。
![]() ![]() 社会の学習
天皇中心の国づくりを行うために、どのような人が関わっていたのかを調べました。
![]() ![]() 1年 生活「みずであそぼう」![]() ![]() ![]() ペットボトルやマヨネーズの空き容器などを使って遠くまで水を飛ばしたり、水で絵を描いたり、シャボン玉もしました。 暑い中ですが、友達と一緒に思い切り楽しんでいました。 選書会
本日、選書会を行いました。学校図書館に新しく入る本を、子どもたち自らが選ぶものです。バランスを考えながら、希望の多い本が学校図書館に入ります。楽しみですね。
![]() ![]() 今月の人権学習
凌風小中の先生に来ていただき、コリアの文化について教えていただきました。あいさつや楽器、そして料理も教えていただきました。キムチやチジミ、焼き肉など日頃食べているものは、コリアの料理なんですね。お隣の国のこと、知ることができて良かったですね。
![]() ![]() ![]() |
|