![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:80 総数:284812 |
6年生 宿泊学習 1日目 その8
名古屋科学館2
![]() ![]() 6年生宿泊学習 1日目 その7
名古屋科学館を見学・体験中です。皆んなわくわくしながら各ブースをまわっています。
![]() 6年生宿泊学習 1日目 その6
名古屋科学館に到着しました。この後、館内見学をします。
![]() 6年生宿泊学習 1日目 その5
亀山パーキングで昼食を取りました。雷が鳴ったので屋根のある場所で食べました。この後、名古屋科学館に向かいます。
![]() 6年生宿泊学習 1日目 その4
東大寺で見学しています。大仏や佛殿の大きさに驚いています。柱の穴をくぐる生徒もいました。
![]() 6年生 宿泊学習 1日目 その3
奈良に到着しました。東大寺に向かっています。生徒たちはたくさんの鹿に出会え大興奮です。
![]() 6年生 宿泊学習 1日目 その2
高雄の栂尾駐車場で休憩しました。バスの中も楽しんでいます。
![]() 6年生 宿泊学習 1日目 その1![]() ![]() 子どもたちは元気いっぱいに出発し、楽しい学びの時間を過ごす予定です。 保護者の皆さまには、朝早くからの送迎や宿泊・お弁当のご準備など、ご協力いただきありがとうございました。 今後の活動の様子は、ホームページでもご紹介いたします。どうぞお楽しみにください。 【6年生】宿泊学習に向けて(前日)
いよいよ明日は待ちに待った宿泊学習です。どのグループも準備や話し合いに熱が入っています。実りある2日間になりますよう、期待しています。保護者の皆様も、ここまでのご準備等でご支援いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年 体育「水あそび」
1年生と一緒に「水あそび」の学習をしています。まずは、「話を静かに聞く」「プールサイドを走らない」「監視役の先生に話しかけない」など、水あそびの約束事を子どもたちと確認しました。その後は、毎時間『水に慣れる』『もぐる』『浮く』などの学習を行い、怖がらずに顔をつけたり、潜ったり浮いたりすることができるようになってきました。これからも、安全に十分気をつけて学習していきます。
![]() |
|