![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:296121 |
6年 家庭科「夏をすずしくさわやかに」
家庭科で、手洗いの学習をしました。
手洗いの順番を確認しながら行いました。 「しぼるのに力がいるなあ」など 一生懸命洗う姿が見られました。 ![]() ![]() 6年 書写「湖」![]() ![]() くすのき 洗濯物を作ろう![]() ![]() 懇談会の時にぜひ廊下の上をご覧ください。 くすのき まちのあんぜん![]() くすのき じゃがいもの収穫![]() ![]() たくさん収穫することができ、とても喜んでいました。 プールでの熱中症対策として
毎日暑い日が続いています。プール学習の時も直射日光にさらされている子どもたちを何とかしたいと、校長先生や管理用務員さんがカーテンを用意してくれました。少し影があるだけで水から上がってお友達の様子を見ているときでも少し暑さが和らぎます。子どもたちが少しでも安全に学習が進められるようにと考えました。
![]() ![]() 3年生 理科「風とゴムの力のはたらき」![]() ![]() |
|