![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:125 総数:937244 |
山のYEAH!! 〜山の家は広いって知らなかった…編〜![]() ![]() 流石は山の家…。坂道多くていい汗かいてます。 山のYEAH!! 〜ナイトハイクのために…編〜![]() ![]() 山のYEAH!! 〜腹が減っては活動ができぬ編〜![]() 山のYEAH!! 〜元気いっぱい入所編〜![]() しして「山のYEAH!!」という声が、藤小にも届いたとか届かなかったとか…。 山のYEAH!! 〜いよいよ到着編〜![]() ![]() 山のYEAH!! 〜バスの中も和気あいあい編〜![]() 山への道は楽しく短い…。 山のYEAH!! 〜いざ出発編〜![]() ![]() 「山のYEAH!!」という声が、聞こえてきませんでしたか? 理科「電気のはたらき」
簡易検流計の使い方を確かめました。
電流が流れる向きや大きさを調べることができることを知りました。 ![]() ![]() 理科「電気のはたらき」
乾電池をつなぐ向きを変えると、モーターの回る向きはどうなるのかを実験しました。
乾電池の向きを変えると、モーターの回る向きも反対になることを確かめることができました。 ![]() ![]() 図画工作「コロコロガーレ」![]() ![]() ![]() ビー玉がコロコロ転がる様子をみて、 「お掃除ロボットみたい」「饅頭みたい!」「猫から逃げるねずみみたい!」と、 子どもたちならではの発想で、たくさんのアイディアが出ました。 早速子どもたちは設計図に落とし込んでいます。 どんなコースになるのか楽しみです。 |
|