京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up3
昨日:57
総数:588266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

5年 算数『小数のかけ算』

画像1
画像2
 整数×帯小数の計算の仕方を、整数の計算に帰着させて考えました。
考えたことを、式とことばを関連づけて順序立てて説明しようと頑張っていました。

5年 国語『きいて、きいて、きいてみよう』

画像1
画像2
 「きくこと」の役割による違いを知り、意図を考えながら聞き合いました。
 大事な点を把握しながら聞く力を養いたいです。

給食室 5月30日 今日の給食

〜今日の献立〜

 ☆ごはん(少な目)
 ☆牛乳
 ☆カレーうどん
 ☆だいこん葉とじゃこのいためもの

 今日は子どもたちが楽しみにしていた「カレーうどん」です。カレーうどんのポイントは昆布と削り節からとったおいしい「だしのうま味」です。

 一緒に給食を食べた1年2組でも「もっとほしい!」「おかわりはもうないの?」という声が続出するほど大人気でした。

 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1

3年 社会見学〜芝生広場で〜

画像1画像2
お弁当を食べ終わると、芝生広場に飛び出して元気に遊んでいます。みんな元気です。

3年 社会見学〜お弁当〜

画像1画像2
梅小路公園に到着しました。楽しみにしていたお弁当です。たくさん歩いたので、おいしさは格別です。

3年 社会見学〜京都タワーをおりて〜

画像1画像2
京都タワーをおりて、京都駅前で休憩です。さっきのぼったタワーを下から見上げています。

3年 社会見学〜京都タワーから〜

画像1画像2画像3
京都タワーから京都市の様子を見ています。西京極小学校はどこかな?見えるかな?

3年 社会見学〜地下鉄で京都駅へ〜

画像1画像2
地下鉄に乗って京都駅まで来ました。たくさん歩いて、少し疲れました。水分補給をしっかりしています。

3年 社会見学〜出発〜

画像1
 お天気が心配されましたが、昨日子どもたちが作ったてるてる坊主の願いが通じたのか、とてもよい天気になりました。
 ?今から電車に乗って出発です。

3年 社会見学〜河原町到着〜

画像1
河原町に到着しました。烏丸まで街の様子を見ながら歩きます。朝早いので人も少ないです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp