京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up31
昨日:28
総数:392078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 4時間授業 給食あります 13時20分完全下校です  

モノクロ(4年生)水泳学習

画像1
画像2
バディでお互いの良いところを伝えあっています。

モノクロ(4年生)水泳学習

画像1
画像2
良い姿勢でお話を聞くことができています。

モノクロ(4年生)水泳学習

画像1
画像2
水泳学習も、安全に学習を進めています。
どんどん泳ぐ距離を伸ばしています。

モノクロ(4年生)新聞をつくろう

画像1
画像2
班のメンバーで役割を分担して、新聞をつくることができました。

モノクロ(4年生)新聞をつくろう

画像1
画像2
京都のことについて調べたり、外国のご飯について調べたりと各班一生懸命新聞を作っています。

モノクロ(4年生)新聞をつくろう

画像1
画像2
都道府県新聞を作るために、特産品や虫について調べまとめています。

1年☆ 7月の思い出

画像1
画像2
画像3
 7月もあっという間に2週間が終わりました。7月の学習したことを思い出し、生活科のカードにまとめました。計算カード検定を頑張っていることや夏見つけをしたこと、国語科で音読劇をしたことなどを書いていました。

1年☆ 休み時間

画像1
画像2
 休み時間の様子です。いろいろな友達と過ごすことが多くなりました。お絵かきをしている子、読書をしている子、折り紙を折っている子とそれぞれ楽しんで過ごしていました。

1年☆身のまわりの音に耳をすまそう

画像1
画像2
画像3
 音楽の時間に、身の回りの音に耳をすませて遊びました。
 「ドアを開けるときにガラガラ〜って鳴ってたよ」「黒板にもチョークで文字を書くときにトントントンという音が聞こえたよ」と、見つけた音を紹介し合いました。
 「海」の歌も、元気な声で歌っていました。











1年☆友達と鑑賞したよ

画像1
画像2
 図画工作「みずにもぐって たのしいな」の作品が完成したので、友達と鑑賞し合いました。 
 「色の塗り方がきれいだね」「顔の表情がかわいい」と友達のいいところをたくさん見つけていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp