![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:110 総数:917422 |
科学センター学習 その4
中学部の様子、続きです。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習 その3
中学部の様子です。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習 その2
小学部の様子、続きです。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習 その1
小学部4年生、中学部1年生、高等部1年生の児童生徒が科学センターに行ってきました!
小学部の児童は展示見学や空気砲などの体験学習に参加しました。 中学部・高等部の生徒は、展示見学もしくは科学工作とプラネタリウム体験に参加しました。 どの活動でも児童生徒のいきいきとした表情が見られ、充実した時間を過ごすことができました☆ まずは、小学部の様子です! ![]() ![]() ![]() 避難訓練(火災)の様子![]() 引き続き、安心安全な学校生活を送れますよう取り組んでまいります。 小学部5年 学年ライフスタディ「音楽あそび」その2
続きです。
![]() ![]() 小学部5年 学年ライフスタディ「音楽あそび」その1
学年ライフスタディ「音楽あそび」でカラオケをしました。
好きな曲を選び、マイクを持つと良い表情でノリノリで歌っていました。 友だちが歌っている時は、タンバリンや鈴でリズム打ちをしたり、手拍子をしたりしていました。 ![]() ![]() 普通救命救急講習の様子![]() 中学部・高等部 学校祭「体育の部」閉会式 その2
最後です。
![]() ![]() ![]() 中学部・高等部 学校祭「体育の部」閉会式 その1
午後から体育館で学校祭「体育の部」の閉会式を行ないました。
中学部・高等部それぞれの生徒会長が、生徒を代表して、閉会のあいさつを行ないました。 校長先生からも講評をいただきました。 参加している生徒にマイクを向ける場面もありました。 マイクを渡された生徒は、緊張しながらも「楽しかった!」「頑張りました!」等と感想を発表していました。 最後は、生徒全員で呉竹ダンスをして、今年度の体育の部を締めました!!! 体育の部の取組を通して、クラス・学年・学部の絆が深まったと思います。この経験を今後の学習に活かしていきましょう☆ ![]() ![]() |
|