京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up1
昨日:12
総数:279530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

6年生修学旅行2日目2 あすたむらんど徳島

旅館を出発し、今日の最初の目的地あすたむらんど徳島に予定通り到着しました。科学館にはいろいろなコーナーがあり、体験をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行2日目1 朝食

今朝は6時30分に起床、用意をして、7時に朝食をいただきました。
大きな体調不良もなく、元気に過ごしています。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行1日目9 夕食

入浴した後に、夕食をいただきました。
おいしくいただきました。
画像1

6年生修学旅行1日目8 入館式

予定通り、旅館に到着しました。
入館式をしてから自分たちの部屋へ入り、入浴しました。
画像1

1年 学活 食の学習〜自分の食べ方を見直そう〜

画像1画像2
栄養教諭の石澤先生から
「自分の食べ方を見直そう」をテーマに
お話を伺いました。

食事のマナーをはじめ
楽しくおいしく食べる方法も学習した子どもたち。

給食時間には、
学んだことをもとに、
楽しくおいしい給食を食べる様子が見られました。

6年生修学旅行1日目7 大塚国際美術館

予定通り、大塚国際美術館に到着しました。
館内で作品を鑑賞しながらクイズラリーをします。
画像1

6年生修学旅行1日目6 うず潮クルーズ

予定通り亀浦港に着きました。
鳴門汽船わんだーなるとに乗船して、うず潮を見ます。
画像1

6年生修学旅行1日目5 昼食

広場で昼食をいただく予定でしたが、雨のためバスの中でのお弁当になりました。
朝早くからの準備ありがとうございます。
画像1

6年生修学旅行1日目4 北淡震災記念公園(見学)

語り部さんのお話を聞いた後は、館内を見学しています。
画像1

6年生修学旅行1日目3 北淡震災記念公園(語り部さんのお話)

予定通り北端震災記念公園に到着しました。
はじめに語り部さんの話を聞いています。 
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

小中一貫構想図

全国学力・学習状況調査 結果・分析

学校いじめ等防止の基本方針

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp