1年 お誕生日・お楽しみ会をしました!
「チャイムが鳴ったら椅子に座る。」「椅子を片付ける。」という、1回目のクラスのがんばり目標が達成できたこと、あわせて4・5・6・7月生まれの人の誕生日会をすることで、今日の4校時に1年生みんなでお楽しみ会をしました。
「ゴロゴロ ドッカン」「ロンドン橋が落ちた」をしました。みんなにこにこ笑顔で楽しく活動していました。
【学校の様子】 2025-07-11 19:36 up!
4年若狭湾宿泊学習 帰校式
全員無事に学校にもどってきました。みんなとっても日焼けしています。最後にピロティで帰校式をしました。自然の家の活動を通してできるようになったことを、これからの学校生活にも活かしていってほしいです。2日間よくがんばりました。ゆっくり休んで、また月曜日から元気に登校しましょう。
【学校の様子】 2025-07-11 15:48 up!
15時18分.バスは三条通に入り、四宮を通過。もうすぐ到着です。
【学校の様子】 2025-07-11 15:19 up!
4年若狭湾宿泊学習 帰校情報
バスは現在西大津バイパスを走っています。予定通りに到着しそうです。
【学校の様子】 2025-07-11 15:10 up!
4年若狭湾宿泊学習 退所式
最後の昼食を済ませて、退所式をしています。あっという間の一泊二日でした。楽しかった思い出がいっぱいできました。これからバスに乗って学校に戻ります。近づいたらホームぺージとすぐーるで配信します。
【学校の様子】 2025-07-11 13:10 up!
4年若狭湾宿泊学習 海での活動2
シーカヤックは最初は説明を聞いても難しかったのですが、慣れてきた子どもたちは沖まで行き、海の上での散歩を楽しんでいました。
【学校の様子】 2025-07-11 10:09 up!
4年若狭湾宿泊学習 海での活動
昨日は、クラスごとに、水泳とシーカヤックを交代で活動します。
【学校の様子】 2025-07-11 10:04 up!
4年若狭湾宿泊学習 朝食
自然の家の食堂の約束にも慣れ、短い時間で準備ができるようになりました。しっかり食べて今日の活動も頑張ります!
【学校の様子】 2025-07-11 07:43 up!
4年若狭湾宿泊学習 朝のつどい
7時から、つどいの広場で他の学校と一緒に朝のつどいをしました。旗を揚げたり学校紹介をしたり、ラジオ体操をしたりしました。だんだん晴れてきています。今日も暑くなりそうです。
【学校の様子】 2025-07-11 07:11 up!
4年若狭湾宿泊学習 2日目始動!
朝は6時に起床。大階段の温度計は、28.6度。涼しくは…ないです。天候は曇りですがこれから晴れてくると思います。掃除や荷物移動をして7時からの朝の集いにそなえます。
【学校の様子】 2025-07-11 06:22 up!