![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661875 |
どうとく (わかばがっきゅう)
ぜんこうの みんなが かいてくれた わかばがっきゅうへの
メッセージをよんで うれしいきもちになりました。 そのあとは とくいなことや すきなことをかきました。 おたのしみに ![]() やすみじかんのようす (わかばがっきゅう)
あめのひのやすみじかんは おえかきやぬりえ
わかばのカードで あそんでいます。 ていがくねんとこうがくねんのこうりゅうがあるのが わかばがっきゅうのよさです! ![]() ![]() ![]() こくご (わかばがっきゅう)![]() ![]() ひらがなのれんしゅうです。 3年 理科![]() ![]() ![]() 今日は、風の強さとものを動かすはたらきの関係について、 実験をしました。 子どもたちはていねいに実験を行う姿が見られました。 ずこう (わかばがっきゅう)
ダンボールであそぼうをしました。
けいばじょうや おしろ くるまなどを つくりました。 ![]() ![]() ![]() 学年だより「輪」No.204
今週水曜日に選書会がありました。そんな姿を学年だよりに載せました。
![]() 学年だより「輪」No.203
先週の学年だよりです。
テーマは『「あそび」から「運動」へ』です。 ![]() 代表委員会〜みんなの思いが一つになるように〜
今年度の砂リンピック(運動会)のスローガンを決めようと話し合いました。司会の人たちが中心となって話合いを進め、キーワードを決めることができました!
学校行事は、時と場を共有し、それぞれのがんばりを認め合いながら、絆を深めることができる貴重な機会です。今回話し合って決めたキーワードをもとにして、みんなが思いを一つにできるすてきなスローガンができればと思います。 ![]() ![]() 4年生 願いを込めて![]() ![]() 子どもたちは、願い事を短冊に書いて、祈っています。 みんなの願い事が叶うといいなと思います。 4年生 算数![]() ![]() ![]() 今日は、1と0.1や0.01などの数量の関係を考えました。 子どもたちは、紙に書いたりタブレットで考えたりと、 それぞれの学習にあったツールを使って学びを深めています。 |
|