【1年生】生活科「さいてほしいなわたしのはな」
世話と観察を続けているあさがおにつぼみができ始めました。
写真を撮ったり、観察をしたりしています。
【1年生】 2025-06-27 09:12 up!
6月25日の給食
今日は京野菜の万願寺とうがらしを使用した、あんかけごはんでした。
辛さはなく、ほんのり甘い味がするとうがらしですが、子ども達は「ちょっと苦いかも。」「ピーマンみたい。」と言いながら、興味深々で味わって食べていました。
【給食】 2025-06-27 09:11 up!
【1年生】算数科「GIGA端末を使った復習」
GIGA端末を使って算数の問題を解いています。
前向きにたくさんの挑戦をしていました。
【1年生】 2025-06-21 12:21 up!
クッキングをしました。
畑で育てたジャガイモをクッキングしました。
できたポテトチップスを職員室へお届け。
「失礼します」
「ポテトチップスを作りました。食べてください」
と、あいさつのやりとりもしっかりできました。
とてもおいしい料理ができました。
【たいよう】 2025-06-20 11:47 up!
【5年生】体育科「リレー」
バトンパスの仕方を工夫して相手チームと競走したり、自分のチームの記録を縮めたりすることに挑戦したりしました。
【5年生】 2025-06-18 21:43 up!
【5年生】調理実習
グループで協力して、じゃがいもとほうれん草を切ったり、ゆでたりしました。
【5年生】 2025-06-18 21:43 up!
【5年生】点字・手引き体験
視覚に障がいをもっている方のお話を聞いたり、点字や手引きの仕方を教えていただいたりし、点字・手引き体験を行いました。
【5年生】 2025-06-18 21:42 up!
【5年生】車いすバスケ体験
身体に障がいをもっている方のお話を聞いたり、車いすの乗り方を教えていただいたりし、車いすバスケ体験を行いました。
【5年生】 2025-06-18 21:41 up!
【5年生】硬筆の学習
【5年生】 2025-06-18 21:41 up!
【6年生】音楽学習発表会
小学校生活最後の音楽学習発表会。楽しくなる合奏と美しい歌声でしめくくってくれました。
【6年生】 2025-06-18 12:40 up!