京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up13
昨日:28
総数:431892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

4年生 国語「新聞を作ろう」

画像1
画像2
新聞づくりを始めました。グループでテーマを決めて,1人1つの記事を担当します。取材の仕方も考えて楽しく取り組んでいます。

We are スーパースター6年生 〜調べノート イイ感じ〜

画像1
画像2
 社会の調べのレベルが歴史単元になりよりレベルアップしている感じがします。書き写すだけでなく、自分の考えを書いたり、図でまとめたりと工夫の6年生です♪

We are スーパースター6年生 〜歌声レベルアップ〜

画像1
画像2
 6年生歌声もリコーダーも奇麗。次は楽器を選ぶよ♪

あおぞら 〜朝の読み聞かせ〜

画像1
ボランティアの皆さんが読み聞かせに
来て下さいました。
真剣に聞けていました。

あおぞら 〜生活単元学習〜

画像1
先生方に質問する前に練習してみました。
さて、誰の会話が一番長く続くかな?

あおぞら 〜図画工作〜

画像1
画像2
画像3
自画像その2にチャレンジ。
体の動きを表現することにも初挑戦です!

あおぞら 〜生活単元学習〜

画像1
画像2
先生への質問は会話のキャッチボールとして
少しでも長く続くように努力しています。

あおぞら 〜書写〜

画像1
画像2
画像3
引き続き「自分の道具」を大切に使う練習をしています。
随分早く準備することができてきました。

1年 生活 いきものとなかよし

画像1画像2
1年生、各クラスざりがにのお世話をがんばっています。

5年 ヘチマの観察

ヘチマの観察をしました。ちょうど花がさいているところを見ることができました。夏休み以降も観察を続けるそうです。暑いですが、元気に育ってほしいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp