![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:484345 |
4年 算数「垂直・平行と四角形」
四角形の中にも正方形や長方形以外の仲間がいるのですね。それぞれどんな特徴があるのでしょうか。垂直や平行という言葉を使って説明していきましょう!
![]() ![]() ![]() 4年 理科「電気のはたらき」
乾電池をつける向きが変われば電気の流れる向きも変わるのですね。電気の流れは目には見えないですが、簡易検流計やモーターなど目に見えるかたちにすることができるのですね!結果からわかることをしっかり考えていきましょう。
![]() ![]() ![]() 4年 漢字小テスト
1学期も残りわずかとなり、毎週行っている漢字小テストもあと少しとなりました。最後まで気持ちをきらさず、やり切りましょう!
![]() ![]() 4年 算数「垂直・平行と四角形」
平行な辺に着目して、5つの四角形を仲間分けしました。平行な辺の組み合わせはいくつあったかな?それぞれのグループはどんな名前の四角形だったかな?平行な辺が4つある四角形だから…。
![]() ![]() ![]() 4年 算数「垂直・平行と四角形」
垂直と平行な直線を三角定規を使って見つけることはできたかな。三角定規をうまく使うためにもいろいろな垂直・平行な直線をかいていきましょう!
![]() ![]() 3年:算数『表とグラフ』![]() 令和7年度西野だより7・8月号なかよしタイム![]() 4年生 食育「かむことの大切さ」![]() ![]() ![]() 4年生 理科「電気のはたらき」![]() ![]() ![]() |
|