メモをとるとき2
「飼育小屋の、うさぎについて知らせたいな」
「図書館のことつについて知らせたいな」
と、くわしくメモをとっていました。
【2年】 2025-06-30 18:16 up!
メモをとるとき1
国語科の学習では、メモのとりかたについて学習しています。
今日は、友達やお家の人に知らせたいことを、メモしました。
【2年】 2025-06-30 18:16 up!
まちたんけん2
「ここは、笠殿公園です。遊具があります。」
「中学校です。とけいがあります。」
など、グループで協力して発表していました。
【2年】 2025-06-30 18:16 up!
まちたんけん1
これまでの生活科の学習で、町探検に行きました。
今日は、町探検で行った場所の中から、お気に入りの場所を紹介し合いました。
【2年】 2025-06-30 18:16 up!
1年★ 何度もチャレンジしているよ
たし算カード検定に、何度もチャレンジしています。覚えるくらいにすらすらと唱える子もいます。今日からは、ひき算カードの宿題も始まりました。同じようにがんばって欲しいと思っています。
【1年】 2025-06-30 18:16 up!
1年☆ていねいに書こう
書写の時間に、硬筆をしました。
お手本を見ながら、習ったひらがなを丁寧に書いていました。
【1年】 2025-06-30 18:16 up!
1年☆ねじれる音に気を付けて書こう
国語で「おもちやとおもちゃ」の学習をしています。
「ゃ」「ゅ」「ょ」のねじれる音に気を付けて音読したり、文を書いたりしました。
「しゅししょうがっこうにいく。」「しょしゃをする。」など色々な文を書くことができました。
【1年】 2025-06-30 18:15 up!
1年★ 先生となかよくなろう
学校の先生たちにインタビューをしてきたので、その先生のクイズを作りました。「○○先生のすきな食べ物は何でしょう。」「△△先生のしゅみはなんでしょう。」と、クイズを通して先生たちのことを知ることができました。
【1年】 2025-06-27 18:05 up!
1年★ ぷうるにもぐって たのしいな
手足の動きを意識して描いているので、プールに気持ちよさそうに入っている様子が伝わってきます。仕上がりが楽しみです。
【1年】 2025-06-27 18:05 up!
社会 スーパーを見学して見つけたくふう
スーパーのくふうやひみつについてグループで話合い、まとめています。
【3年】 2025-06-27 18:05 up!