![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:99 総数:1183063 |
PTAあいさつ運動
7月4日(金)、早朝より登校の見守りも兼ねた「PTAあいさつ運動」を実施していただきました。
週末であることや連日の猛暑もあり登校する生徒たちからは「疲れ」を若干感じましたが元気なあいさつを交わしてくれました。 近年以上の「暑さ」が続いていますが、体調管理には留意し、どうか残り少ない一学期ですが、最後まで乗り越えてくれることを期待しています。 なお、暑さ対策の一環として色々な事を生徒会本部が中心となり取組んでいます。全校生徒の皆さん、どうか全員で「安心・安全」な学校生活が送れるよう、一つ一つの取組を大切にしてください。 PTAの皆様、早朝よりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 単元 水泳(保健体育科)が始まりました【全学年】
7月3日(木)より保健体育科の授業において「単元・水泳」が始まりました。
真夏日が続く中、生徒たちは水着姿で久しぶりの水泳を楽しんでいました。水泳の授業としては今学期いっぱいの計画です。どうか体調を整え、水泳の楽しさ、難しさを経験し、自分の泳力を高めてほしいです。 ![]() ![]() 3年生 薬物乱用防止教室![]() 社会科示範授業発表と1年生授業参観(小学校との連携)![]() また、同じく6限に1年生の各クラスの授業の様子を小学校でお世話になった先生方に参観していただきました。懐かしい先生に出会えてうれしかった生徒もいたと思います。中学生になった1年生のみんなの成長を感じてもらえてたらうれしいですね。お忙しい中、ご参観ありがとうございました。 |
|