5年山の家 スコアオリエンテーリング
活動の後はジュースを飲んで、しばし休憩。たくさん歩いた後のジュースは美味しい。天気は結局もっており、特に降ったりもせず、不自由なく活動できました。
【5年生】 2025-06-24 14:51 up!
5年山の家 スコアオリエンテーリング
木の実シリーズその3
白いヒゲの生えた木を発見。実はこれ、花なんです。この姿からは想像もできませんが、栗です。先ほどの9番の答えは栗。
【5年生】 2025-06-24 13:42 up!
5年山の家 スコアオリエンテーリング
子ども達が来ました。9番の問題は、「このポストの隣に生えている木は、秋になるとイガイガの実をつけます。何でしょう?」さて、分かるかな??
【5年生】 2025-06-24 13:37 up!
5年山の家 スコアオリエンテーリング
木の実シリーズその2
ぐみの実を発見。見事に赤く実っています。食べられる実なんですが、子ども達は知っているのでしょうか?
【5年生】 2025-06-24 13:34 up!
5年山の家 スコアオリエンテーリング
1人で子ども達を待っていると、鹿が様子を見に来ました。子ども達に見せてあげたかった……。動物園の檻の中ではなく、自然の山を自由に駆け回る鹿は、やっぱり生き生きとしています。
【5年生】 2025-06-24 13:15 up!
スコアオリエンテーリング
午後の活動が始まりました。午後はスコアオリエンテーリング。問題の書かれたポストを探しながら、山の家の敷地内を巡ります。問題は山の家の自然に関するものばかり。子どもたちには解けるでしょうか。ちなみに先ほどの木の実は、答えは柿です。
【5年生】 2025-06-24 13:05 up!
5年山の家 昼食
みんな揃っていただきます。バランスよくおかずをとれているのは誰でしょう??
【5年生】 2025-06-24 12:52 up!
5年山の家 昼食
今日のおかずはミンチカツ、ホタテフライ、夢のようなおかずが並んでいます。子ども達は欲しいものを、欲しい分だけ、無理のないように取ります。
【5年生】 2025-06-24 12:52 up!
5年山の家 昼食
昼食はバイキング。一列に並んでうどんを受けとります。どんなおかずがあるでしょうか。
【5年生】 2025-06-24 12:51 up!
5年山の家 周辺散策
散策をしていたら木の実を発見。何の実か分かるでしょうか。誰もが聞いたことのある馴染みのある実ですが、普段あまり見ない姿なので分からないかも……。あとで子どもたちに聞いてみます。
【5年生】 2025-06-24 12:51 up!