![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:8 総数:234127 |
ドッチボール大会
今週は、ドッチボール大会が行われました。低・中・高に分かれて大会が行われました。どの学年も白熱して行うことができました。
![]() 7月 児童朝会
7月の児童朝会では、各委員会からのお知らせがありました。給食委員会からは、おいしく給食を食べるために、図書委員会からはおすすめの本など各委員会とも工夫をこらして発表していました。
![]() 2年生活科「生きものと 友だち」
生き物のすみかを準備も終わり、自分たちが用意したすみかに生き物を入れる活動をしました。金曜日まで大事に育ててほしいです。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家8
火おこしをして火を作り、その火で牛すき焼き風煮とごはんを作りました。みんなで協力し、美味しく作ることができました。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家7
三日目になりました。朝のつどいでは、他の小学校と一緒に学校紹介をしました。天気は晴れで朝はとても涼しいです。
![]() 5年生 花背山の家6
二日目夜はキャンプファイヤーです。歌って踊ってゲームして大いに盛り上がりました。
![]() ![]() 5年生 花背山の家5
お昼からは雨があがり晴れたので、川活動をしました。川の中のいろいろな生物を見つけていました。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家4
午前中の山登りは雨のため、ボルダリングに変更しました。みんな果敢に挑戦しました。てっぺんまで登ると拍手が起こっていました。
子ども達が活動しているプレイホールのすぐ横にまで鹿が現れました。子ども達も大喜びで観ていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家3
絶叫のうちに終了したナイトハイクの後は一日のふりかえりをしました。楽しかったことや、出来ためあてについて一生懸命書いていました。
![]() ![]() 5年生 花背山の家2
午後からは、ナイトハイクの下見とフリスビーで楽しみました。
![]() ![]() ![]() |
|