![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:42 総数:699032 |
7月4日(金)
ごはん、牛乳、きつね丼(具)、かぼちゃの煮つけ、七夕そうめん
![]() ![]() 【3年生】送風機で車を走らせよう
理科の学習で、弱い風と強い風とで、ものを動かす働きがどのように変わるのかを調べました。送風機を使って車を走らせる実験を行いました。子どもたちは、上手に走った距離を計測していました。
![]() ![]() ![]() 7月3日(木)
麦ごはん、牛乳、肉じゃが(ピリカラみそ味)、ひじきの煮つけ
![]() ![]() 5年生 音楽「リボンの踊り」2
頑張って練習しています。
![]() ![]() ![]() 5年生 音楽「リボンの踊り」1
音楽では、合奏に取り組んでいます。パートごとに練習し、みんなで合せました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】リコーダー
音楽科の学習で、リコーダーの演奏をしています。シ・ラ・ソの運指を覚えて、少しずつ演奏できる音が増えてきました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】毛筆「土」
書写の学習で「土」を書きました。縦画の筆使いに気を付けて書きました。
![]() ![]() ![]() 7月2日(水)
コッペパン(国内産小麦100%)、牛乳、夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)、野菜のスープ煮
![]() ![]() 音楽科 合奏![]() ![]() ![]() 【4年生】モーターカーその2
子どもたちは、乾電池を1個つないで走らせてみたり、乾電池2個の直列つなぎや並列つなぎで走らせてみたりして、その速度を比べていました。
![]() ![]() ![]() |
|