![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:24 総数:564831 |
のこぎりギコギコ
のこぎりで切ってできた形を組み合わせると、何ができるのでしょうか。いろいろとアイデアを考えて取り組みました。
![]() 広い心で
今日の道徳は「広い心」について考えました。読み物資料を通して考えましたが、スポーツの勝ち負けをこえて「広い心」をもつことについて、考えを深めました。
![]() 図書館学習![]() ![]() 天皇中心の国づくり
今日の社会科では「天皇中心の国づくり」の学習を進めました。細かなテーマ別に自分で調べたことを模造紙に書きだしました。教科書をよく読んで大化の改新について書いていた児童もいました。わかったことを交流したり、まとめたりしながら考えを深めていきたいですね。
![]() つばさ 水泳学習
今日は、けのびやバタ足にたくさん取り組み、何回も泳ぎました。
どうすればうまく進めるかについて、息つぎや力の抜き方、バタ足の形を分析しながら、何度も練習して確かめていました。 ![]() ![]() 5年 家庭科![]() ![]() 6年生 理科「生物同士のつながり」![]() つばさ えいごで「色」を言ってみよう!
今日の英語活動は、色を英語で表しました。
提示された色を教室の中から探す活動にも取り組みました。 ![]() ![]() ![]() つばさ つばさファームにて![]() 今日もたくさん雑草を抜きました!! トマトの実もだんだん色がついてきています。 なすやピーマンも大きくなってきています。 引き続き、しっかりと水やりをがんばります! 今日から7月です![]() ![]() 7月は、熱中症や夏風邪になりやすい時期です。 また、夏休みに入ると生活リズムが乱れやすくなります。 今のうちに生活習慣を見直して、毎日元気にすごしたいですね。 保健室前の掲示では、今の生活を振り返ることが出来るようにしています。 もし、今できていないことがあった人は見直していきましょう。 |
|