![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:56 総数:867402 |
こんな時、何て言う?![]() ![]() ![]() 6くみでは、道徳の時間に『こんな時、何て言う?』というテーマで時と場合に応じた挨拶の大切さについて、学習しました。 「〜さん、おはようございます!」「・・さん、おはようございます!」 デモンストレーションを通して、挨拶をすることの大切さを改めて実感しました。また、最後には「挨拶=人と人をつなぐ」という点から『ともだちになるために』をみんなで歌いました。 社会「商店のはたらき」
来週のスーパー見学にむけて、
自分たちで【商品】【店員さん】【施設】に分かれて、 それぞれが重点的に見学するところを確認しました。 ![]() ![]() 社会「商店のはたらき」
商品チームの話し合いの様子
![]() ![]() ![]() 社会「商店のはたらき」
店員(人)チームの話し合いの様子
![]() ![]() ![]() 社会「商店のはたらき」
施設(建物)チームの話し合いの様子
![]() ![]() ![]() 理科「風とゴムの力のはたらき」その1
今日は体育館でゴムの力を確かめました。
暑い体育館の中、自分たちで活動することができました。 ![]() ![]() ![]() 理科「風とゴムの力のはたらき」その2
実験の様子〜その2〜
![]() ![]() ![]() 3年2組の6月7月でがんばること![]() 達成できるといいですね。 3年生社会 「買い物しらべ」![]() ![]() ![]() そこで,スーパーではお客さんにたくさん来てもらう工夫として,どんなことがあるのかをみんなで事前に考えました。 総合「地域のわ」 交流会にむけて
総合で地域の方との交流にむけて
各クラス子どもたちが考えた出し物の練習をしています。 1年生を迎える会のときもたくさん褒めていただいたので、 子どもたちは今回の発表も自信をもって発表してほしいです。 ![]() ![]() |
|