![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:32 総数:653088 |
5年生「科学センター学習」![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習
1組は生物分野、2組は物理分野、3組は化学分野に分かれ、様々な実験を通して学びを深めました。普段なかなか触れることができない実験器具に触れ、積極的に試したり、比べたりする姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 【2年】国語科 スイミーは今どんな気持ち?
国語科の学習でスイミーの学習も終盤にさしかかっています。今日は、1場面から5場面までのスイミーの気持ちがどのように変化していくかをスクラッチで作った「気持ちメーター」を使ってペアで話し合いました。
「1場面は、楽しい気持ちだけじゃなくて自分だけ黒くて寂しい気持ちもあるかも。」 「この文の後から、スイミーが少しずつ元気を取り戻してきたよね。」 「私が音読するから、気持ちメーターを動かしてみてくれる?」 など、自分が示した気持ちメーターの理由をペアで説明し合ったり、質問し合ったりしながら学習しました。もっとペアで話したいという気持ちがいっぱいの子ども達でした。 ![]() ![]() ![]() 5・6年 科学センター学習に出発しました![]() ![]() 学校から電車で向かい、それぞれの学年にあわせた内容を科学センターの先生と一緒に学習します。保護者の方には、朝早くからお弁当をご用意いただきありがとうございます。 |
|