5年 理科 ヘチマの観察
理科では植物の発芽と成長について学習しました。
今日はみんなで育てているヘチマの様子を観察しました。
どんどん成長してるのを見て、声が上がっていました。
【学年・学級から】 2025-07-03 17:30 up!
4年 カンジーはかせの都道府県の旅2
オリジナルカルタ作りも、第二弾となりました。今回は、近畿地方から西側です。行ったことがある県を書きたい子、行きたい県を書きたい子、それぞれが思いをもって作ることができています。
【学年・学級から】 2025-07-03 16:54 up!
4年 インタビュー
新聞作りに向けて、インタビューをしています。
今年度新しく着任された先生のことをしょうかいするために頑張っています。メモも、上手にまとめながら書くことができるようになっています!
【学年・学級から】 2025-07-03 16:54 up!
1年生 がっこうのあんぜん
本時のめあては「学校の安全をみつけよう!」です。いつも何気なく歩いている校舎ですが、至る所に消火器や防火扉があり「あ!見つけた!」と、新しい発見をしていました。沢山写真が撮れたので、次時ではその正体を探っていきます!
【学年・学級から】 2025-07-03 16:54 up!
1年生 すきなこと、なあに
国語科「すきなこと、なあに」の学習を進めています。本時は、自分がすきなこととその理由を相手に伝えるというめあてです。相手の発表は、しっかり目を見て、姿勢をピンとして聞きます。発表が終わったら質問や感想を言います。相手の好きなことを詳しく聞くことができましたね。
【学年・学級から】 2025-07-03 16:53 up!
みんなにっこり♪
1年生が『せんせいずかん』を作ったので靴箱前に展示しました。「みんな見てくれてた!」「作ってよかった!」と、お兄さん・お姉さんたちが見てくれている様子がとても嬉しかった1年生♪みんなに見てもらえて嬉しいですね!
【学年・学級から】 2025-07-03 16:53 up!
5年6年 体育 水泳学習!
【学年・学級から】 2025-07-02 18:24 up!
6年生 音楽の時間
音楽の学習!「言葉で リズム アンサンブル」
デジタルで音を出しながら、みんなで話し合いながら楽しく活動していました!
【学年・学級から】 2025-07-02 18:19 up!
5年 算数科 合同な図形
算数科では1学期最後の学習「合同な図形」に入っています。
いろいろな三角形や四角形を重ねて合同とはどの様なことかを考えてみました。
【学年・学級から】 2025-07-02 17:31 up!
4年 宿泊に向けて
キャンプファイアーに向けて、ダンスや歌の練習を頑張っています。
1日が気持ちよく過ごせそうな体操もばっちりです!
【学年・学級から】 2025-07-02 17:26 up!