![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699096 |
7月2日(水)
コッペパン(国内産小麦100%)、牛乳、夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)、野菜のスープ煮
![]() ![]() 音楽科 合奏![]() ![]() ![]() 【4年生】モーターカーその2
子どもたちは、乾電池を1個つないで走らせてみたり、乾電池2個の直列つなぎや並列つなぎで走らせてみたりして、その速度を比べていました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】モーターカーその1
理科「電気のはたらき」の学習を活かして、モーターカーを作りました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】おんどくげき
国語科「おおきなかぶ」の学習では、音読劇をしました。それぞれのグループがセリフや動きを工夫して、楽しみながら取り組む姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 7月1日(火)
ごはん、牛乳、いわしのかわり煮、小松菜のごまいため、とうがんのくずひき
![]() ![]() 【3年生】理科「風とゴムの力のはたらき」
理科の学習で、風で走る車を作りました。子どもたちは、強い風と弱い風を試しながら、目標となる位置に車を上手にコントロールしていました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】ひきざん![]() ![]() 6月30日(月)
麦ごはん、牛乳、高野どうふと野菜のたき合わせ、だいこん葉とじゃこのいためもの
![]() ![]() 【3組】バルーンで交流会![]() ![]() |
|