![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:484408 |
3年:算数『表とグラフ』![]() 令和7年度西野だより7・8月号なかよしタイム![]() 4年生 食育「かむことの大切さ」![]() ![]() ![]() 4年生 理科「電気のはたらき」![]() ![]() ![]() 4年 「かむことの大切さ」
栄養教諭の北村先生による特別授業をしていただきました!食事をするときに必ずする「かむ」ということ。かむことでいったいどんな良いことがあるのかな。学習したことを早速給食から実践している人もいましたね!
![]() ![]() 4年 理科「電気のはたらき」
電気のはたらきって何だろう。身の回りにはたくさん電気があるけど、いったいどんなはたらきをしているでしょうか。言葉で説明しようとすると意外と難しい!だからこそ、これから学習していこう!
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「生きものと 友だち」
校庭やワンダフルワールドで生き物を探しました。
![]() ![]() ![]() 4年 算数「角とその大きさ」
角度のかき方を活かして、三角形をかくことに挑戦しました!これまでの学習がつながってきましたね。どんな三角形でもかけるように練習していきましょう!
![]() ![]() ![]() 4年 算数「角とその大きさ」
角のかき方を使うとどんな三角形でもかくことができるのですね!いろいろな三角形をかいて慣れていきましょう!
![]() ![]() ![]() |
|