京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up41
昨日:70
総数:756794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

2年生 学習確認プログラム

 2年生は本日、学習確認プログラムのテストを実施しました。今まで学習してきたことの定着を確認するものです。一生懸命取り組んでいます。
画像1
画像2

3年生 美術の授業の様子

画像1
 3年生の美術では、紙粘土で作った自分の作品を、その作品に合った場所に持っていき、写真撮影をしています。作品が本物のように感じますね…。どうやったらその作品が活きてくるのか、写真の撮り方も工夫しています。仲間の作品についても「こっちから撮ったらいいんちゃうかな?」とお互いアドバイスをしています。

3年生 プール学習

 本日より、プール学習が始まりました。クロールや平泳ぎなど、泳ぎ方を確認しながら練習に取り組んでいます。水分補給もこまめに行い、安全に実施していきましょう。
画像1
画像2

2年生 看護体験

 2年生は、11月に実施予定のチャレンジ(職場)体験に向けて、看護師の方にご来校いただき、お話をお伺いしました。
 看護師になろうと思ったきっかけや、看護師の仕事について話を聞くことができました。また、本校は総合で防災学習に取り組んでいることもあって、災害時の看護師の役割等についても話を聞くことができました。
 看護師に限らず、どの仕事に就くとしても、コミュニケーション能力を高めることや、体力をつけることは大事だと学びました。
画像1
画像2

1年生 和装体験

 1年生の家庭科、和装体験の様子です。
 講師の方にご来校いただき、浴衣の着方やたたみ方を教えていただきました。とても楽しそうに学んでいる姿がありました。
画像1
画像2
画像3

体育大会 閉会式

 体育大会の閉会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 学級対抗リレー

 3年生の学級対抗リレーの様子です。応援もすごい!
画像1
画像2
画像3

2年生 学級対抗リレー

 2年生の学級対抗リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生 学級対抗リレー

 1年生の学級対抗リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3

リレーに向けて

 リレーに向けて、東軍・西軍で円陣を組んでいます。頑張れ〜!!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/1 2年:確プロ、専門委員会 前(4)
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp