![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:51 総数:395194 |
7・8月 ハートフルの日![]() ![]() ![]() 電車やバスで嫌なことがあったかどうか初めに聞いてみたところ、ごみが捨てられている、椅子の上に靴で上がっている人がいるなどがありました。 これらのことは、してはいけないというきまりではないけれど、みんなが守ることでみんなが気持ちのよいこと「マナー」であると知り、「ジュースの空きかん」という教材に出合いました。 自分のものではない捨てられた空き缶を見て見ぬふりをする人、自分のところに来ないように少し足でけってしまう人もいる中、空き缶を拾ってごみ箱に捨てる女の人にに出会うというお話です。 自分ならどうするかを考えながら、女の人の行動の理由や良さについて話し合いました。 これから自分がどうしていくかについてふりかえりに書き残していました。 「一人が頑張るのではなく、みんなが一人一人できることをすることでもっと良くなる」などと書いている子もいました。 3年 食の指導![]() ![]() |
|