京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up104
昨日:65
総数:711421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

☆3年生☆ 音楽「きれいなソラシ」

リコーダーでソ・ラ・シを学習して、きれいな音で演奏できるように頑張っています。指づかいやタンギングに気を付けて取り組んでいます。
画像1
画像2

☆3年生☆ 図工「動いて楽しい わりピンワールド」その2

図工の作品が完成しました。表現したいものの中で、どの部分を動かすか、発想豊かに考えられました。動いて楽しい作品ができました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 1 1フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
 フライングディスクゴルフが終了しました。
次はシーツを受け取り、いよいよ自分たちの部屋に入ります。

花背山の家 10フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
 フライングディスクゴルフも、もうすぐ終了となります。1つでも多くのホールをまわろうとみんなで声かけしながら活動しています。

5年生 花背山の家10 ナイトハイク下見

散策もかねて,ナイトハイクの下見にいきました。昼間は緑豊かな自然が色鮮やかに見られます。夜になると違った自然の様子が見られます。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 9フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
色々なホールから歓声が上がってます。ルールや決まりを守りながら、たくさんの友達と関わり、楽しんでいます。

花背山の家 8フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
 やればやるほど上手に投げられるようになっています。グループのみんなで声かけ合いながら頑張っています。

花背山の家 7 フライングディスクゴルフ

画像1画像2画像3
 フライングディスクゴルフがスタートしました。大自然の中、みんなでバーディー目指して頑張っています。

花背山の家 6

画像1画像2画像3
 お腹もいっぱいになり午後からの活動スタートです。天気も晴れてきました。ナイトハイクの下見にスタートです。

5年生 山の家5 昼食

荷物を宿に置いた後はさっそく昼食です。
お皿には,家庭科で学習したバランスを考えておかずをのせていきます。
さあ,上手にできたでしょうか!?

しっかり食べてこの後の活動にむかいます。
山の家は現在,くもりのため,予定通りフライングディスクゴルフができそうです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp