6月26日(木) 今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・わかめスープ」でした。大人気メニューのプリプリ中華いために入っているうずら卵は、上手にスプーンで半分にしてのどに詰めないようにいただきます。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-06-26 18:45 up!
3年 理科
風やゴムの力で、どのようにものを動かすことができるか学習しています。今日は体育館で実験したことの記録をみんなで確認し、どのようなことがわかるか考えました。
【学校の様子】 2025-06-26 18:41 up!
2年 算数
文章題に取り組んでいます。繰り返し学習を積み重ねてきて、図を使って見通しをもって考えていこうとする姿が出てきました。
【学校の様子】 2025-06-26 18:37 up!
1年 音楽
「きらきらぼし」をみんなで歌っています。園の時にも歌っていたようで、元気な歌声を響かせています。
【学校の様子】 2025-06-26 18:34 up!
4年 情報モラル教室
スマートフォンとの付き合い方について、市民インストラクターの方と一緒に考えました。近い将来、多くの子たちがスマートフォンを手にすることでしょう。使い方によっては危険性もあるスマートフォンをどう活用していくのか、じっくりと考える良い機会となりました。
【学校の様子】 2025-06-26 18:31 up!
6月25日(水) 今日の給食
今日の献立は、「ミルクコッペパン・牛乳・コーンのクリームシチュー・小松菜のソテー」でした。今日は「ハッピーキャロットの日」。誰のところに魚の形にカットされたキャロットが入っているか、わくわくしながらいただきました。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2025-06-25 18:33 up!
3年 外国語活動
今日はALTの先生と一緒に学習です。好きな色について、英語で表現することを学習しました。
【学校の様子】 2025-06-25 18:28 up!
5年 わくわくワークランド 4
他校の子たちともうちとけて、子どもたちは張り切って活動していました。最後の振り返りでは、一日の活動を通して学んだことを発表することができました。わくわくワークランドでの体験を、これからは学校でまとめていきます。
【学校の様子】 2025-06-25 18:23 up!
5年 わくわくワークランド 3
展示ブースを回るグループは、最先端の技術に触れて、未来の商品を開発するミッションに取り組みます。ドローン、AIロボ、月面探索ロボなどを体験しました。
【学校の様子】 2025-06-25 18:19 up!
5年 わくわくワークランド 2
2グループに分かれて活動していきます。各ブースでは、それぞれ、自己紹介をしたり、自分がどのような仕事をしていくのか確認をしたりしてから、それぞれブースごとにミッションに取り組みました。
【学校の様子】 2025-06-25 18:16 up!