![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:32 総数:686602 |
2年生「ふしぎなたまご」![]() ![]() 星の子 「絵の具でシャボン玉」
図工の学習では、絵の具を使ってオリジナルのシャボン玉を描いています。「絵の具を混ぜるとどんないろになるかなー」と考えたり、「水がたくさんだと同じ色でも感じが違う」と感じたりしながら楽しく筆を運んでいます。絵の具の不思議さや面白さを感じながら、表現する楽しさを味わっています。
![]() ![]() 星の子 なかよしになろうね会パート2
先日、「育成なかよしになろうね会」が開催されました。前回は明徳校に集まっての対面開催でしたが、今回はオンラインでの交流となりました。
画面越しではありましたが、子どもたちは他校のお友達と楽しく交流することができました。「合わせましょう」というゲームでは、「早い乗り物といえば?」というお題が出され、星の子学級の子どもたちは相談して、新幹線の「のぞみ」と答えました。他の学校では「スポーツカー」と答えていて、「なるほど!」と感心する様子も見られました。 そのほかにも、ジェスチャーゲームやダンスなど、みんなで体を動かしながら楽しい時間を過ごしました。オンラインでも笑顔がたくさん見られ、心がつながる素敵な会となりました。 ![]() ![]() ![]() 和文化部(お琴)![]() ![]() ![]() 今回は2回目のお琴のお稽古でした。 初めて、楽曲「さくら」を弾いてみました。 初めて琴を奏でる子どもたちは、恐る恐る… 去年から継続して続けている子は慣れたものです。 一通り習った後に、10分間の自主練習がありました。去年から続けている子たちが初めての子たちに教える姿が見られます。みんなどんどん自信が出てきて、音が大きくなります。 最初とは見違えるように上手になりました。子どもたちのパワーはすごいです! 先生にもたくさんほめていただきました。 2学期もがんばろう! 風の力![]() ![]() 風は物を動かす力があるのかを実験しています。 弱い風と強い風を送って実験しています。どの子も夢中になっています。 図画工作科〜ようきがへんしん〜![]() ![]() ![]() 体育科の学習の様子![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行8![]() ![]() ![]() 去年、一部リニューアルされたバンド科学館は新旧おり混ぜた、また、色々な年齢の子ども達が楽しめる展示がいっぱいでした。まずは、触って動かして感じてみてから興味をもったらその理論を。限られた時間の中で楽しんでいます。 6年生 修学旅行7![]() ![]() ![]() 家族や親戚の方のことを思って、お土産探しをしました。 お買い得品、レアなお土産、岡山らしいもの、自慢のお土産をたくさん見せてもらいました。 風のはたらき![]() ![]() ![]() 弱い風と強い風のちがいはあるのかを夢中になって実験していました。 |
|