![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:13 総数:295398 |
6年生 食についての学習
6年生は「食についての学習」がありました。栄養の先生が来てくださり、自分たちの体を作るもとになる「食べ物」や「飲み物」について学びました。
今回のテーマは「飲み物」。私たちが普段口にしているジュースの中にはどのくらいの砂糖が入っているのかを調べて実際の砂糖の量を見てみましたが、その量の多さに子どもたちは驚いていました。 甘くておいしいジュースですが、どんなことに気を付けて飲む必要があるのか、どんな飲み方が好ましいのかを一人一人が考えていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() こばと 5年 社会科![]() 日本だけではなく、世界中から食料を輸入していることを学習しました。 次の時間に、お米の生産量を学習していきます。 こばと 6年 理科![]() ![]() 顕微鏡を使って植物を観察しました。 植物のはたらきについて、興味をもって取り組むことができました。 こばと 4年 図画工作科![]() ![]() 空き箱などを使って、個性豊かな作品を作っていました。 こばと 3年 図画工作科![]() ![]() 画用紙の表と裏で絵の世界を変えて、折って、立たせて作品を作りました。 個性豊かな作品ができあがりました。 こばと 生活単元「収穫した野菜で何作ろう?」![]() 収穫した野菜で作れる料理はどんなものがあるかタブレットで調べてレシピ表に書きました。 「みんな好きやしこれにしよう」「これおいしいかな?」と楽しくみんなで活動できました。 こばとの畑![]() ![]() 毎朝水やりをし、成長の様子を感じる中で、野菜を収穫する喜びを日々感じています。 子どもたちも野菜が大きく育つと、とても嬉しそうに報告してくれます。 ニコニコの日(遊び)![]() ![]() ニコニコの日(掃除)![]() ![]() 学校がピカピカになりました。みんなで掃除をするって気持ちいいね。 上級生のサポートも嬉しい姿でした。 ニコニコの日(給食)![]() ![]() 給食の様子です。6年生が給食準備中に読み聞かせなどをして,4,5年生が準備をしました。とても仲良く給食を食べられましたね。 |
|