![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:134 総数:687545 |
7月行事予定陸上競技部 夏季大会 男子 優勝
週末に行われた陸上競技部の夏季大会で男子が見事優勝に輝きました。おめでとうございます。さらなる飛躍を祈念します。
![]() 令和7年度 学校預り金月別割振予定表R7 学校いじめの防止等基本方針
京都市立梅津中学校の R7 学校いじめの防止等基本方針 は こちら になります。
台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ令和7年度 夏季大会激励会2
その2
![]() ![]() ![]() 令和7年度 夏季大会激励会
6月17日(火)6限、夏季大会に挑む運動部とコンクールやコンテストに参加する文化部の3年生を激励する会が行われました。
まずは、春以降の大会等で頑張り入賞した部活動の表彰を行いました。その後、吹奏楽部の素晴らしい演奏を受けて、各部活度代表生徒が入場しました。もちろん、今回の司会も美声を誇る放送部です。 各部活動から、大会にかける意気込みを伝えてもらい、その後、代表選手による選手宣誓がありました。このように梅津中学校は、出場する部活だけでなく、全校で挑むのです! これは素晴らしいことだと思います。 早速、今週末、陸上競技部の夏季大会が始まります。3年間過ごした仲間と、少しでも長く活動を続けられるよう一生懸命に頑張ってください。健闘を祈ります! 保護者の皆様、子どもたちを陰で支えてこられたこと、本当に感謝します。ぜひ今大会も、応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度 生徒総会
本日6月13日(金)5、6時限、体育館にて、令和7年度 生徒総会が開催されました。
これは、生徒一人ひとりが生徒会の一員であることを自覚し、充実した学校生活を送るための集団づくりを目指す生徒会を築くための大切な生徒会行事です。 今年も、議長団選出、生徒総会の意義についての基調提案から始まり、各委員会の昨年度の総括及び今年度の活動方針、昨年度会計報告及び今年度の予算案についての採決、各委員会から出た要望や質問に対する回答と、続きました。 皆さんの堂々とした発表から、日頃「伝える力」を意識して、取り組んでいる成果が見られました。 また、後半は、各学年・学級の発表です。どの学年・学級も凛とした立派な発表だったと思います。発表者全員が原稿を見ずに、自分の言葉にして思いを伝えようとしてくれていました。とても頼もしく胸が熱くなりました。 これまで、企画・準備に奔走した生徒会を中心とした各委員の皆さん、それを温かく見守りながら指導してくれた先生方、本当に感謝です、ありがとうございました。 ![]() 6月 いいことばの日
6月13日(金)、恒例の「いいことばの日」です。
本日も生徒会本部と各クラスの評議員の皆さんが、校門付近、校舎東側入口、東側畑、西門付近に分かれて挨拶運動を行いました。 梅津小学校、梅津北小学校の校門にても行われています。朝や昼食時間にはUCRの放送もあります。「今日はいいことばの日です。いいことばを使いましょう!」という声が響きます。 ますます梅津三校に、いいことばがあふれますように・・・。 ![]() 自由参観 3日目
本日、自由参観3日目でした。3日間を通じて多くの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|