![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:52 総数:675478 |
生きものと ともだち
アゲハチョウの🦋幼虫🐛を観察しました。
「同じアゲハの幼虫なのに色がちがうのはなぜかな?」 「オスとメスなんかな?」 「食べるものが違うからかな?」 とふしぎに思ったことを話し合いながら。 これは、キアゲハとクロアゲハの違いなんだと知り、 「早くチョウ🦋になってほしいな〜」と ワクワクしていました。 そして、 ちょうど モンシロチョウのサナギが チョウになっていく瞬間を見れました! ![]() ![]() ![]() 生活 生きものはともだち![]() ![]() ![]() 今まで観察した幼虫より、 とっても大きくて驚いていました。 「プリプリしてる〜!!」 「初めてさわってみたよ!!」 「すぐ、土の下にもぐるね。」と子どもたち。 実際に、見たり触れたり育てたり等 貴重な体験ができました。 1年生体育科「リレーあそび」![]() 楽しいコースを作って遊んでいます。 体育は楽しむことが1番!という気持ちで お互いの面白いところや、いいところを見つけながら 全力で楽しんでいます! 修学旅行 梅干し館![]() ![]() 修学旅行 稲村の火の館![]() ![]() ![]() 「自然への作法」「約束」「信頼」 忘れてはいけない防災のキーワードです。 修学旅行 稲村の火の館![]() ![]() 修学旅行 稲村の火の館![]() ![]() ![]() 修学旅行 稲村の火の館![]() ![]() 修学旅行 稲村の火の館![]() ![]() ![]() 修学旅行 昼食![]() ![]() ![]() |
|