![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:60 総数:1318784 |
2年 どんどん大きくなったよ!![]() どんどん大きくなってきて最後の観察です。 トマトの大きさ・葉っぱの枚数・茎の様子など細かいところまで記録をしています。 7年生 定期テスト![]() ![]() 3日間で9教科のテストがあるのは初めてでした。テスト計画表を使って2週間前からこつこつ勉強できた人も,計画的にできなかった人もいると思います。来週以降,テストが返ってきたらテスト直しをして,今回のテストで反省すべき点は何か,次のテストではどうすべきかふり返りをします。テストを受けて終わりにせず,次に活かしてほしいです。 4年 いろいろな交わり方![]() ![]() 算数科で垂直や平行について学びます。単元の初めには、直線のいろいろな交わり方を見つけ、垂直や平行の言葉の意味を知りました。 碁盤の目といわれる、京都の町も、垂直や平行がたくさんあるね。 4年 KAW![]() 4年 上手く測れるかな![]() 4年 一つの花![]() ![]() 国語科で「一つの花」を読みました。子どもたちはくり返し出てくる言葉や題名に注目して読むことを意識して学習を進めていました。心に残ったことを交流すると、様々な考え方に触れることができました。 4年 ファーストたてわり遊び![]() ![]() 活動を終えて、ふりかえりをしたときには、「初めにしっかり説明をできたから、うまく活動が進められた。」「みんなが楽しめるように工夫できた。」「なかなか話をきいてくれないから、どうしたらいいのかな。」など、良かったところや改善したいところがたくさんでてきました。次のたてわり遊びは、7月です。少しずつリーダーとしてレベルアップしていきましょう! 学校探検![]() メディアセンター![]() 今回は水泳学習を題材にした「えらいこっちゃ!はじめてのプール」を読んでもらいました。プール学習も楽しみですね♪ 2年生 非行防止教室![]() |
|