![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:80 総数:284812 |
【6年生】ヒトや動物の体
理科「ヒトや動物の体」の学習で、調べ学習をメディアセンターで行いました。関連する本を自分で選んで、友だちとも交流しながらまとめる活動を行いました。
![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その7」
子どもたちは、今回のスローガンの「竜騰虎闘」のように、最後まであきらめずに全力を出し切り、思いっきり楽しむことができました。体育祭が終わった後、とても満足そうな表情をしていました。この経験を生かして、これからもクラスで一致団結して、頑張っていきます。
最後になりましたが、保護者の皆様、お忙しい中、学校まで足をお運びいただき、子どもたちへのご声援をありがとうございました。 2年 学校行事「体育祭 その6」
全校種目の1つの「リレー」です。スピード感あふれるレースに会場も大いに盛り上がっていました。体育の学習を生かして、バトンパスもスムーズに行うことができました。
![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その5」![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その4」
全校種目の1つの「ボール送り」です。みんな自分のところにボールが来るのに、ワクワク。送ったボールがどれだけ早く自分の後ろに届くか、ドキドキ。1〜9年生が力を合わせて、頑張っていました。
![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その3」![]() 2年 学校行事「体育祭 その2」![]() ![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その1」
1・2年の団体種目「Ball Bowl Jamboree」です。ジャンボリーミッキーの曲に合わせて踊り、曲が止まったら玉入れを始めます。可愛い踊りと、一生懸命玉を投げる姿がとても素敵でした。他の学年の子どもたちも、思わず一緒に身体を動かしていました。
![]() ![]() ![]() 体育祭 がんばりました![]() ![]() 暑い中、子どもたちは一生懸命頑張ったと思います。 応援ありがとうございました! 令和7年度 体育祭 ありがとうございました![]() ![]() ![]() 委員会等の役割分担を通して、開会式からの運営を子どもたち自身が堂々とやり遂げる姿に、大きな成長を感じました。 また、大変お忙しい中、そして日程変更にも関わらず、多くの保護者の皆様、地域の皆様、教育関係の皆様にご参観いただき、誠にありがとうございました。 子どもたちの精一杯の活躍の中に、本校教育の成果を感じ取っていただけたなら幸いです。 今後とも、子どもたちの健やかな成長のために、変わらぬご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
|