![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:24 総数:564831 |
はじめはいくつ?
今日は、教科書68ページの学習をしました。この問題は逆思考の問題で、苦手な子どもが多い問題です。手掛かりはテープ図です。テープ図に表すと、増える前の数が求められること気づいていきます。テープ図を使いこなすには慣れも必要です。日常の場面で同じようなことがあればまた問いかけていただければと思います。
![]() 5年生 読書感想文の書き方![]() 2年生 書写の作品展に向けて![]() ![]() 学校給食試食会
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・おからツナ丼(具)・かみなりこんにゃく・すまし汁です。今日は、「学校給食試食会」で、保護者の方に京都市の学校給食について、また、子どもたちにつけてほしい食の力などについて、栄養教諭の北山からお話しさせていただきました。
試食は、「家では味つけが濃い目だとわかりました。だしの味がして美味しかったです。」「家ではあまり野菜を食べませんが、給食が美味しいと言っています。」など感想をお聞かせいただきました。 ![]() 4年 社会見学「さすてな京都」その4![]() 4年 社会見学「さすてな京都」その3![]() ![]() 4年 さすてな京都5![]() ![]() ![]() 新しい発見がたくさんあった、さすてな京都になりました。 4年 さすてな京都4![]() ![]() 去年、京都タワーに上ったときとは、景色が違いました。 4年 社会見学「さすてな京都」その2![]() ![]() 4年 さすてな京都3![]() ![]() ![]() 煙突からの眺めがとてもきれいでした。 |
|