![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:60 総数:275029 |
大原野は152周年目です![]() 4年生 道徳の時間![]() ええやん。 本日の給食![]() しょうががの風味がきいたあんかけが食欲を刺激して子供たちもおいしいと言って食べていました。 6月9日 3年生交流行事 たけのこ学級![]() ![]() ![]() 良い経験をさせていただき、ありがとうございました。 6月9日 2年生交流生活科(2) たけのこ学級![]() ![]() みんな砂遊びに熱中していたら、あっという間に時間がたち、終了の時間になりました。 「楽しかった〜。」、「もっとしたかったよ。」などと、話しながら帰ってきました。 6月9日 1年生交流生活科 たけのこ学級![]() ![]() ![]() 砂場に水をたくさん用意したところ、子どもたちは目を輝かせて遊び始めました。泥だんごを作る子ども、大きな山を作る子ども、持ってきたペットボトルに砂と土を入れて混ぜて遊ぶこどもなど、それぞれ楽しんで活動していました。 2年生 ダンゴムシ![]() すごい観察力で、めっちゃええやん! 2年生体育 うんてい
上手にうんていをしていました。
手にマメ作るぐらいがんばっていて、ええやん! ![]() ![]() 6月5日 2年生交流算数科 たけのこ学級![]() ![]() ![]() 身近にあるいろいろなものの長さを測りたくなった2年生たちでした。 6月5日 朝会・児童朝会 たけのこ学級![]() ![]() 校長先生からは、今月末に行くつながり校外学習について、5月にあった1年生とつながろう会について、あいさつについての話がありました。 たけのこ学級の子どもたちは、スクリーンに映し出された映像を見ながら真剣に話を聞いていました。 |
|