待ってました!!!
6月18日(水)
今週から本校では、低学年の「みずあそび(低水位)」が始まりました。
6くみも今日は、今年度初の「みずあそび」「水泳学習」です。
「やったー!!」「楽しみにしててん!!」と、登校した時から楽しみにしている6くみのみなさんでした。
今日は、様々な動物になりきって、低水位のプールでの学習を楽しみました。次は、どんな学習をするのでしょうか?乞うご期待!!
【6くみ】 2025-06-18 19:01 up!
4年生☆図工の学習
学校生活の中でわすれられないことを絵に表しています。下書きができて、色を付け始めています。どんな絵になるか楽しみです。
【4年生】 2025-06-18 19:00 up!
4年生☆図工の学習
【4年生】 2025-06-18 19:00 up!
4年生☆図工の学習
【4年生】 2025-06-18 19:00 up!
4年生☆音楽の学習
リズムに合わせて、手拍子をつけました。並び方や動きを工夫し、グループで息を合わせることができました。
【4年生】 2025-06-18 19:00 up!
4年生☆音楽の学習
【4年生】 2025-06-18 18:59 up!
4年生☆体育の学習
体育の学習では、リレーを行っています。バトンパスや走る順番を工夫しながら、タイムを縮めることが出来るように考えて進めています。少しずつチームワークもよくなってきているようです。
【4年生】 2025-06-18 18:59 up!
4年生☆体育の学習
【4年生】 2025-06-18 18:59 up!
4年生☆体育の学習
【4年生】 2025-06-18 18:59 up!
4年生☆体育の学習
【4年生】 2025-06-18 18:58 up!