![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:107 総数:313666 |
牛乳ってすごい!![]() 今月は「牛乳ってすごい!」というテーマで、牛乳のひみつについて、すてきな掲示物を作ってくださいました。 牛乳はどのようにして作られているのかや、牛乳パワーについて紹介をしています。 牛乳はすごいパワーをもっているんです! これから暑い日が多くなるので、水分補給として牛乳も飲んでいきましょう。 この掲示板でたくさん食について学んでくださいね。 訪問指導
今回は4組(育成学級)の授業に
ついて、助言いただいています。 具体的なアプローチの仕方や カリキュラムの作り方など、様々な 案を教えていただきました。 みんなで話し合って、よりよい 学級経営を目指していきます!! ![]() 飼育委員会
飼育委員会の子ども達は
毎日、鑑賞魚に餌をあげています。 今回の委員会活動では水槽の お手入れをしてくれました。 協力し合って水槽がピカピカに なりました☆彡 ![]() ![]() ![]() 6月11日(水)の給食![]() (赤)牛乳 (1)ソーセージとポテトのケチャップサンド(具) (2)スープ 本日は、新献立の「ソーセージとポテトのケチャップサンド」でした。 ソーセージ・じゃがいも・玉ねぎがよくからまった具です。 パンに、はさんで上手に食べていました。とても人気で、おかわりをしている子がたくさんいました。 4年生 外国語活動![]() ![]() 友達と自分の好きな曜日を伝え合う活動をしました。 これからも、外国語活動の学習を楽しんでいきます。 3年 帰りの会の様子![]() その日に見つけた友だちのいいところを発表しています。 離している人も、聞いた人もニコニコでした。 3年 理科「たねをまこう」![]() ![]() 観察をしました。 よく見て観察をすることができました! 3年 ふれあいタイム![]() ![]() お隣の国韓国について学びました。 食べ物や、遊びについて学びました。 韓国の「ユンノリ」という遊びをしました。 日本でいうすごろくのような遊びで、楽しそうでした! 日本と似ているところがたくさんあることに気付いたようです。 3年 音楽「リコーダーのひびきに親しもう」![]() 姿勢に気を付けて、タンギングを意識して演奏しました。 3年 理科「風とゴムのはたらき」![]() ![]() 車を走らせました。 風を受ける部分の大きさによって、 進み方が変わるのかを確かめました。 |
|