![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:54 総数:532529 |
5月31日(土)“令和7年度 運動会” 団体演技「心を燃やせ!3年魂」(3年)
3年生は、前半は鳴子を手に「京炎そでふれ」。後半は「南中ソーラン」を踊りました。キリっとかわいく・・・息もぴったりでした。
![]() ![]() ![]() 5月31日(土)“令和7年度 運動会” 団体競技「アロハ玉入れ」(1年)
1年生は玉入れをしました。玉入れの前には、かわいいダンスを踊ってくれました。
![]() ![]() ![]() 5月31日(土)「令和7年度 運動会“徒競走(2・4・6年)”」
2年生は50メートル走、4・6年生は80メートル走です。みんな、力いっぱい走っています!
![]() ![]() ![]() 5月31日(土)「令和7年度 運動会“エール交換”」
今年の運動会も、赤・白・青にわかれて競います。開会式のあと、エール交換をしました。青組も赤組も白組もがんばれー!
![]() ![]() ![]() 5月31日(土)「令和7年度 運動会“開会式”」
予定通り、9時00分より開会式を行いました。開会式では、各色団長による選手宣誓・スローガンの発表やラジオ体操をしたりしました。
![]() ![]() ![]() 5月31日(土)「令和7年度 運動会」9:00〜開会式を行います。![]() 【お願い】 ・必ず”保護者証”を着用ください。 ・保護者の方は8時40分以降にお入りください。 ※児童登校後、一度閉門します。 ・多くの方が参観できるように、譲り合ってご参観ください。 ・最前列は、演技・競技おこなっている保護者の方にお譲りいただけるよう、最前列でのシートやイス等を使用してのご参観はご遠慮ください。 子どもたちにとって思い出に残る運動会となるよう、ご協力をお願いいたします。 5月30日(金)運動会まで、あと1日・・・明日、晴れますように!!!
いよいよ明日は運動会当日です。2〜3日前の天気予報では、土曜日は雨の予報。運動会はできないのか・・・と、心配していましたが、今日も青空でいいお天気でした。
予報では、明日はくもり。明日、雨が降りませんように! 明日、運動会が実施できて、子どもたちが練習の成果を発揮できるよう願っています。 ![]() ![]() ![]() 5月30日(金)6校時 「運動会前日準備“5・6年生、ありがとう!”」
運動会前日となりました。6校時は、5・6年生と教職員で、運動会の準備をしました。長椅子やパイプ椅子を運んだり、教職員でテントをたてたりしました。
5・6年生のみんな、準備ありがとう! ![]() ![]() ![]() 4年![]() 5年 理科「メダカのたんじょう」![]() まずは、オスとメスの区別がつけられないといけない!という声から、今日はメダカのオスとメスを見分ける活動を行いました。 これから、育てていくのが楽しみですね。 |
|