![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:12 総数:475935 |
本日の部活動について
部活動(バレーボール)について、本日かなり気温が上昇しているため、中止いたしました。
2年〜生活科〜
生活科「生きものと友だち」の学習で、グループごとに飼いたい生き物を捕まえてお世話をしています。この日は、どんなお世話をしたらいいかを話し合いました。
![]() ![]() ![]() 6月 児童朝会
6月の児童朝会では、計画委員会から「全力でがんばる児童の姿の紹介」と、運動委員会から「ボールの使い方についてのお願い」がありました。各委員会の発表をしっかりと聞くことができました。
![]() エンドボール その2
体育でエンドボールの学習が始まりました!チームで「○○さんにパス出そう!」「ナイス!」など、声を掛け合いながらプレイしている姿が素敵でした。
![]() ![]() せんせい あのね
学校で楽しかったこと、嬉しかったことなどを、先生や友達に伝える絵をかきました。
「鉄棒で地球周りができるようになったことが嬉しかった」、「友達とおはなしをするのが楽しい」と、それぞれの思い出を描いていました。 ![]() ![]() あさがお
あさがおがどんどん成長しています。
背比べをして「抜かされた!」「あともう少しで抜かれる!」と焦りつつも、毎日水やりをしている自分の朝顔が成長する様子をとても喜んでいる姿が可愛らしくて素敵でした! ![]() ![]() しょくのがくしゅう 「にしんなす」
栄養教諭の黒木先生が、「にしんなす」に関する紙芝居を読んでくださいました。
「にしん」と「なす」は、お互いのうまみを引き出し合う「であいもん」であることを知り、来週の給食を楽しみにしている様子でした。 ![]() ![]() ![]() かかりかつどう
読み聞かせ係さんは、大型絵本を使って読み聞かせをしてくれました。
お笑い係さんは、海に潜ったり隠れている友達を探したりする面白いネタを披露してくれました。 それぞれの係が、クラスで活躍しています! ![]() ![]() せんせいあのね
学校生活で楽しいと思っていることを絵にしました。
給食当番のことや休み時間のドッジボール、鉄棒あそびなど 楽しいことを思い出しながら取組みました。 ![]() ![]() あさがおのかんさつ
日に日に背が伸び、つるが出てきました。
たくさんの葉に驚きながら観察をしました。 ![]() ![]() ![]() |
|