![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:92 総数:1055667 |
第1回 定期テスト![]() ![]() 最終日の最後のテストまで頑張りましょう。保護者の方々も応援よろしくお願いします。 第1回 定期テスト
本日より3日間、第1回 定期テストを行います。全学年で実施です。
![]() ![]() ![]() 3年 道徳「言葉おしみ」![]() ![]() そのクラスは3年2組で辻先生が授業を行っておられました。こんなやり取りがありました。 先生:ペアの人の良い点を言おう! 生徒A:「Bさんの〇〇〇〇が良いと思います」 生徒B:「ありがとう」 生徒A:「どういたしまして」 この瞬間に、みんな『にこにこ』でクラス全体が温かい雰囲気になっていました。 このほかにもいろいろなシチュエーションでどんな感じがするのかを確認していました。とても良い道徳の授業だなと思いました。このあと実際の生活で、他の人々とコミュニケーションをとるときに『言葉おしみ』をせずに言えるかどうかが重要だと思います。良い取組なのでどんどん発信していきましょう。 1年 学年集会「校外学習に向けて」![]() ![]() 学年集会の最後には素敵なサプライズイベントがありました。まもなく出産のためにお休みになられる西尾先生をお祝いするイベントです。とても盛り上がり温かい雰囲気に体育館が包まれました。西尾先生の元気な赤ちゃんにお会いできることを楽しみにしています!! 梅雨入り1年 校外学習「大阪関西万博」事前学習![]() また、1年生は上の写真のように校外学習として行く『大阪関西万博』の事前学習をしていました。どのパビリオンをまわるかなどとても楽しそうに学習していました。事前にしっかり準備をして充実した校外学習にしましょう。 明日から全学年登校!!![]() 生徒も教職員もまた明日から1学期の後半の『まとめの時期』を頑張りましょう!! English Cafe![]() English games,free talking time and prizes! 学校図書館オリエンテーション![]() そんな1年生の授業から、図書館オリエンテーションを紹介します。図書館についての基本的知識などを学校司書の先生から教わりました。今後、各教科の授業でも図書館を活用しますが、休み時間等にも図書館を使用できますので、一人でも多くの生徒が様々な本と出会い、学びを深めてほしいなと思います。皆さん、図書館に行きましょう!! 2年生 生き方探究チャレンジ体験![]() ![]() |
|